洗濯用洗剤は大きく分けて液体洗剤、粉末洗剤、ジェルボールの3種類がありますが、どれを選べばいいか迷っている人は多いのではないでしょうか。
私は衣類の洗濯の際、今まではジェルボールを使用していたのですが、現在はナノックスワンとアタックゼロという液体洗剤を併用しています。
洗剤には多くの種類やメーカーの商品があり、専門家ではないため成分などからの評価や一概にどれが一番良いという評価はできないのですが、この記事では、一般人目線で実際に商品を使ってみた感想や、コスパ・使い勝手などを比較していこうと思います。
洗濯洗剤の種類は大きく分けて3つ
洗濯洗剤は大きく分けて粉末洗剤、液体洗剤、ジェルボールの3つがあり、それぞれ以下のような特徴があります。
粉末洗剤 | 洗浄力が高いという強みを持っているものの、 その分衣類への負担も強く、溶け残りの懸念もある。 近年はあまり頻繁には使われなくなってきているという印象。 |
液体洗剤 | 洗浄力は粉末に劣るが、溶け残りの心配がなく使い勝手がよい。 粉末洗剤とは反対に近年どんどんと人気が高まっていて、 ドラッグストアなどに行っても、粉末洗剤よりも液体洗剤の方が 圧倒的に種類が多く置いてある。 |
ジェルボール | 洗剤がフィルムに包まれていて計量などをせずにそのまま使える。 柔軟剤が一緒に配合されているものも。 |
ジェルボールは上でも書いた通り計量せずに入れるだけで使える超ラクな洗剤ということで、発売当初は衝撃を受けたのを覚えています。
今回はその中でも液体洗剤とジェルボールについて比較していきます。
記事の後半では液体洗剤でも特に使い勝手が良いであろう『プッシュボトル』を発売しているナノックスとアタックゼロをジェルボールと比較していますので、是非最後までご覧ください。
ジェルボールのメリット(長所)
まずはジェルボールのメリット(長所)についてまとめます。
ジェルボールは第3の洗剤と言われる近年登場した新しいタイプの洗剤です。
P&Gが独自技術で開発した商品で、その後様々なメーカーから販売されるようになりました。
ジェルボールのメリット(長所)は以下の5点が挙げられます。
- 計量せずにボールを入れるだけで済む
- 柔軟剤入りのものを使えば柔軟剤すらも入れる必要がない
- すすぎ一回でOK
- 洗浄力が高い
- 3層立体構造(3D構造)で劣化しにくい
計量せずにボールを入れるだけでいいのでラク&簡単
ジェルボールはフィルムに包まれたボール状の洗剤をあらかじめ底に入れておくだけで洗濯ができてしまうところが最も優れている点といえます。とにかく楽です。
洗濯物の重量などで水量等も計ってくれるタイプの全自動洗濯機なら、洗濯物を入れる前にあらかじめ底にジェルボールを入れておけば、スタートボタンを押すだけですべて完了します。
柔軟剤入りなら柔軟剤も入れる必要がない
柔軟剤入り(ボールド)ならさらに楽で、柔軟剤すらも入れる必要がなくなるため、本当にワンタッチで洗濯完了します。
軽量一切不要で洗濯できるのでめんどくさがりの人におすすめです。
洗浄力が高い
さらに、洗浄力が高いというメリットも特徴の一つ。
粉末洗剤よりも高い洗浄力を持ち、部屋干し臭を防ぐ抗菌成分などが配合されているので、ニオイが気になる場合にも使用したいです。
3層立体構造(3D構造)で劣化しにくい
ボールドとアリエールのジェルボールは3層立体構造(3D構造)で作られているため、劣化しにくいのも特徴です。
また、アリエールは一部の商品は4D構造になっています。
液体洗剤の場合、開封すると劣化してしまうことがありますが、ジェルボールは開封後の劣化を防ぎます。
鮮度が保たれていれば、最大限に洗剤の効果が発揮されて汚れもしっかり落としてくれるでしょう。
ジェルボールのデメリット(短所)
続いて、ジェルボールのデメリット(短所)は、以下の4点です。
メリットだけではないので、デメリットも考慮して選びましょう。
- 量を調節できない
- 高温で溶ける可能性がある
- 香りが強く残る場合がある
- 誤飲事故が起こりやすい
量を調節できない
1回1個入れるということで、洗剤の量を調節できないのも難儀な点で、少量の洗濯でも1個入れないといけないので、洗濯物に香りがつきすぎてしまう恐れがあります。
アリエールでは30L~65L (2kg~6kg) 1粒、65L以上 (6kg以上) 2粒入れるのを推奨されていて、これより少ない量で洗濯する場合は少し洗剤が多すぎるような気がしますね。
1人暮らしの人など、1回の洗濯の量が少ない場合はコスパが悪くなりがちです。
高温で溶ける可能性がある
夏場など高温な環境で保管していると熱でフィルムが溶けてしまう可能性があります。
実際私は一年間通して使用していましたが、夏場は容器の底の方にある分はフィルムが解けていて、洗剤が漏れていました。
洗濯機のある洗面所は比較的涼しくなりやすいとはいえ、注意が必要です。
賃貸マンションなどの場合、小窓もない所も少なくないですし夏場は熱くなることも考えられるので、これは仕方ないのかなと思います。
詰め替え用で大容量を購入している場合は、夏場だけ涼しい場所に置くなど対策をしなければいけません。
車の中に置き忘れたりしないようにも注意しましょう。
香りが強く残る場合がある
ジェルボールは液体洗剤と比較して洗剤の効果が強いため、香りも強く残る場合があります。
香りを残したくない人にはあまりおすすめできません。
それでもジェルボールを使いたいという場合は、すすぎを2回行うなど対策が必要です。
誤飲事故が起こりやすい
ジェルボールはお子様が誤って飲んでしまう事故が起こりやすいという点もデメリットです。
アメリカでは誤飲による死亡事故も起こっているため、十分に注意しなければいけません。
かならずお子様の手の届かない場所に置くようにするなど対策をしましょう。
液体洗剤のメリット(長所)
続いて液体洗剤のメリット(長所)をご紹介します。
- 洗剤の量を小まめに調整できる
- 粉末洗剤に比べて衣類へのダメージが少ない
- すすぎ1回でOK
- 汚れに直接塗布して洗える
- 比較的安めでコスパが良い
- 「おしゃれ着用洗剤」という選択肢もある
洗剤の量を小まめに調整できる
液体洗剤のメリットとしては洗剤の量を調節できるため、少量の洗濯物でも気軽に洗濯ができる点が挙げられます。
1人暮らしの人で日々の洗濯物の量は少ないけど、毎日洗濯したいという人にピッタリです。
最小の水量でも洗剤の量も調節して入れられれば、最小限の消費で済み節約になります。
粉末洗剤に比べて衣類へのダメージが少ない
液体洗剤は中性洗剤で、洗浄力が抑えられている代わりに衣類へのダメージが少ないです。
普段から服が汚れるような仕事・生活をしていない場合は液体洗剤で十分と考えられます。
すすぎ1回でOK
液体洗剤はすすぎも1回でOKです。
液体で溶けやすく洗濯物に付着しにくいので、すすぎ1回でも洗剤が残りにくいのが特徴です。
すすぎが1回で済むと時短にもなるでしょう。
汚れに直接塗布して洗える
液体洗剤はジェルボールと違って汚れた部分に直接洗剤を塗布して洗えるメリットもあります。
直接塗れば汚れも落ちやすくなるので、ソースやスープなどが跳ねてしまったなどのピンポイントな汚れに対応しやすいのが特徴です。
「おしゃれ着用洗剤」という選択肢もある
液体洗剤の中には「おしゃれ着用洗剤」という種類の洗剤もあります。
衣類を保護する成分が含まれているため、デリケートな衣服を洗濯する際に使用したい洗剤です。
手洗いマークの衣類でも、「おしゃれ着用洗剤」なら洗濯機のドライモードで洗えます。
液体洗剤のデメリット(短所)
液体洗剤の短所については以下の点が挙げられます。
- 計量の手間がある
- ボトルに詰め替える必要がある
- やや洗浄力が落ちる
計量の手間がある
ただ、やはりジェルボールとは反対に計量する手間があり、これが面倒に感じる人も結構いそうです。
毎回キャップを開けて、キャップで洗剤の量を計って、それで洗濯機に投入するというのは手間に感じる人もいるのではないでしょうか。
そこで計量の手間を省くのが『プッシュ型容器』です。これなら計量せずとも、ボトルをプッシュして洗剤を投入できます。こちらは下記記事でナノックスとアタックゼロのボトルを比較する形で詳しく紹介していますので、あわせてご覧ください。(※ナノックスのプッシュボトルは販売終了しているため注意)
ボトルに詰め替える必要がある
液体洗剤は、洗剤がなくなれば詰め替える必要があり、洗剤の消費量が多ければ多いほど詰め替えの回数も多くなります。
近年は濃縮洗剤も販売されているので、詰め替えの手間を減らせる場合もあるでしょうが、ジェルボールと比較すると面倒に感じる部分もあるかと思います。
ジェルボールは専用の容器に入れていたとしても、ばっと入れ替えるだけで済みますが、液体洗剤は少し慎重にこぼさないように入れなければなりません。(とはいっても、1分足らずで終わる作業ではありますが…。)
やや洗浄力が落ちる
液体洗剤はジェルボールと比べて洗浄力がやや落ちる傾向にあります。
どちらとも中性洗剤ではありますが、ジェルボールの方が洗浄力に強みを持った商品が多い印象です。
とはいえ、日常生活での汚れは十分に対応できる洗浄力は持っていますし、ナノックスワンという洗浄力の高い液体洗剤もありますので、商品によりけりな部分もあるでしょう。
ナノックスワンの洗浄力検証は下記記事でご紹介しています。かなりの汚れ落ちを発揮しましたので、ぜひあわせてご覧ください。
ジェルボールと液体洗剤のコスパ比較
ここからは、ジェルボールと液体洗剤のコスパを比較していきます。
ジェルボールはアリエールとボールドの2択ですが、液体洗剤は多くの種類があると思います。
今回は恐らく液体洗剤の中でも大きなシェア率を占めるであろうナノックスワンとアタックゼロで比較します。
※ナノックスはナノックスワンという新しい商品に生まれ変わりました。詳細はこちらの記事にまとめていますが、今回は「ナノックスワン スタンダード」を比較対象にします。
価格はお店などによって値段は変わってくると思うので、Amazonでの価格で比較していきます。
Amazon発送分の正規価格のものを参考にしています。売り切れ等で販売元が別の業者になっていれば高額販売されている場合がありますので、その場合はご注意ください。
タイムセール後などはよく売り切れて別の業者が正規価格よりも大幅に高い価格で販売していたりします。本記事に記載の価格に近い価格で、Amazon販売・発送のものを買いましょう。
ナノックスワン スタンダード | アタックゼロ | ボールド ジェルボール4D | アリエール ジェルボール PRO | |
---|---|---|---|---|
容量 | 1,790g | 2,000g | 103個 | 110個 |
価格 | 1,686円 | 2,236円 | 3,176円 | 3,904円 |
洗濯1回あたりの 価格(水量30L) | 約9.4円 | 約11.2円 | 約30.8円 | 約35.4円 |
洗濯1回あたりの 価格(水量60L) | 約18.8円 | 約22.4円 | 約30.8円 | 約35.4円 |
アリエールやボールドのジェルボールは水量30Lでも60Lでも1個の使用でいいので単価は変わりません。65L以上の洗濯の場合は2個入れることが推奨されています。
ジェルボールの場合は1回あたり約30円を超えるのに対して、液体洗剤のナノックスやアタックゼロは30Lあたり10gの使用ということで、もし30Lの洗濯であれば1回あたり約10円前後とかなりの安さです。
倍量使ってもまだジェルボールよりも安いですから、いかに液体洗剤のコスパが優れているかがわかると思います。
この数年で物価が爆上がりした影響で、洗剤も結構高くなっており、この記事の上記表も2024年6月時点の価格で作り直しました。
過去作成した表と比較するとジェルボールは1回あたりの価格が10円前後上がっているのに対し、液体洗剤は1回あたり4円前後程度の値上がりで済んでいます。
ちなみに上記の値段はタイムセールや定期お得便の割引は考慮していませんので、より安く購入が可能でしょう。
(上記のそれぞれの商品のリンクをクリックすると価格を参考にしたAmazon販売ページへ飛びます)
ジェルボールと液体洗剤 洗浄力の比較
ジェルボールはアリエール、ボールドがありますが、「洗濯科学のアリエール」というキャッチコピーからも、アリエールは洗浄力に自信を持っていることが伺えます。
アリエールは”様々な汚れを科学的に落とす”と公式サイト(※)で謳っており信頼の置けるものであると思われます。
※…アリエール公式サイトより
ボールドは柔軟剤配合のもので、どちらからというと香りに重きをおいた洗剤であると考えられ、洗浄力の面では少し劣るでしょう。
液体洗剤はジェルボールよりは洗浄力は劣るものの、「ナノックスワン」は洗浄力の高い液体洗剤で、十分な汚れ落ちを発揮してくれます。
またこれらの洗浄力に関しては実際に使ってみて比較をしようと思いますが、液体洗剤に関しては下記記事で「ナノックスワン」と「アタックZERO」の洗浄力テストの結果を掲載していますので、よければ合わせてご覧下さい。
ジェルボールと液体洗剤、どっちがお得?どちらがおすすめ?
ジェルボールがおすすめな人
ジェルボールがおすすめな人は以下に当てはまる方です。
- とにかく楽をしたい人
- コスパは気にしない人
- 洗濯はこまめに分けたりせず1日1回等でまとめてやる人
ジェルボールはコストが高い分、最小限の手間で使用できるためラクで洗浄力も高いというメリットがあります。
そのため、コスパは気にしないけどそのほかのメリットが魅力的に感じる人におすすめです。
ジェルボールが楽なのは間違いなく、前回の洗濯ものを取り出したあとにあらかじめジェルボールを入れておくだけで、次の洗濯時にボタンを押すだけで洗濯ができるのはほぼ何もしなくていいのと同じです。ボールドなら柔軟剤すらも入れる必要がありません。
ジェルボールの2つで選ぶなら、洗浄力・消臭力を重視するならアリエール、ふんわりと仕上げたいならボールドといった感じでしょうか。
液体洗剤がおすすめな人
液体洗剤がおすすめな人は以下に当てはまる方です。
- 洗剤の質を重視する人
- こまめに洗濯したり、汚れた部分に直塗りしたりという使い方をしたい人
- コスパを重視する人
コスパの面でジェルボールと液体洗剤では差があり、コストの差が倍以上あるというのは無視できる要素ではありません。
どっちがお得か?という観点でいえば圧倒的に液体洗剤でしょう。
こまめに洗濯する人や、1回の洗濯が65L未満になることが多いという人はジェルボールを使うのはもったいないので、液体洗剤がおすすめです。
また、汚れた部分(ケチャップがついてしまったなど)に直接塗布して洗濯できるのも魅力の一つですね。
私が個人的に最も重視したい点は『洗剤の消臭力』です。上の表にある4つの商品はすべて使用したことがありますが、これに関しては『ナノックス ニオイ専用(もしくはPRO)』や『アタックゼロ 部屋干し』優れていると感じました。
この部分に関しては下記記事で詳しく語っています。
アタックゼロの消臭力がスゴイ件については下記記事をご覧ください。
まとめ:コスパ重視なら液体洗剤、楽さ重視ならジェルボール!
以上、この記事では、ジェルボールと液体洗剤の長所短所やコスパ・洗浄力の比較を行いました。
それぞれに長所・短所と言える部分があり、ここは自分が重視するポイントを押さえている方の洗剤を選びましょう。
私の個人の考えですが、結局柔軟剤を入れるならジェルボールのメリットが半減してるな…と感じてしまったため、液体洗剤を使用しています。
少しでもこの記事が参考になったのなら幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント